今から楽しみ 特別展「大鉄道博覧会 ~昭和への旅は列車に乗って~」
このところ、鉄道が脚光を浴びていますね。ドラマ、アニメ、そして今度は博物館。両国にある江戸東京博物館で7/10から
特別展「大鉄道博覧会 ~昭和への旅は列車に乗って~」
が始まることを今日になって知りました。鉄道ファンの方はもう、ご存知なんでしょうね。
鉄道黄金期であった昭和30年代を中心の展示になるそうです。江戸東京博物館のHPには企画の概要が書かれています。この中で関連する企画としてさまざまなイベントが用意されているのが面白いかな~と思いました。
まあ、鉄道ファン的にはせっかく両国駅に隣接しているので、列車ホームを開放するなどしてもらえたら、と思いましたが、それはちょっと贅沢な注文でしょうか。
夏は恒例、鉄道模型ショーもありますね。18きっぷも販売されるので地方の方も、東京の鉄道イベントを堪能するのはいかがでしょう?
企画展のHPアドレスを記しておきますので、詳しくはこちらをどうぞ。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2007/0710/200707.html
| 固定リンク
「01鉄道」カテゴリの記事
- 4/8 EF652065 2066 2139 撮影(2018.04.15)
- 市川でEF652139・2127を撮影(2018.04.07)
- 国鉄色に戻った EF652067牽引の8178レ(2018.03.31)
- EF8181牽引のカシオペア団臨(2018.03.24)
- 高崎工臨・2066号機の8685レ・75レ プチEF65祭り(2018.03.10)
「02鉄道ネタ」カテゴリの記事
- 春の増発列車発表 栃木DC・189系ホリ快撤退が目玉?(2018.01.20)
- 高崎支社115系 引退(2018.01.15)
- 2017年を振り返る②(2017.12.30)
- 2017年を振り返る① (2017.12.28)
- 201系(2017.12.24)
コメント