【感動!】E655系御召列車を撮影に行ってきました【デビュー】
緑豊かな風景をものすごい速いスピードで疾走するその姿はとても流麗でした(*゚ー゚*)。
御召列車 常磐線 荒川沖-土浦
菊の御紋に日章旗とスペインの国旗が誇らしげです。(旗はスピードのせいでなびきすぎていますが・・・)
この日は天皇陛下・皇后陛下とスペイン国王夫妻がつくば市での視察のため御召列車が運転されました。そうです。登場から1年、E655系の御召列車デビューです。
ばんばんもその姿を撮影したい!と思い代休を申請。運良く代休が取れたのでこの日を楽しみにしていました。とはいえ、悩みは2つ。撮影場所をどこにするのか、当日の天気がどうなるのか。南北に走る常磐線で下り列車となると撮影地は限られる上に、警察の警備があることを考えると、トリフジこと取手-藤代の田園地帯か、今回撮影した荒川沖-土浦を候補にしました。で、天気は。前日の予報ではあいにく小雨が混じるかもしれいとのこと。トリフジでは雨露をしのげないこと、下見でイマイチな印象だったので、前日の就寝間際に荒川沖-土浦に決定。翌朝4:00少し前に自宅のある君津を出発しました。御召列車をナマで見るのは初めてなのでドキドキしながら目的地に向かいました。
6:30過ぎに現地着。ロケーションは良さそうですが草がボーボーに伸び放題!一人の方が剪定はさみを持っていたので急遽居合わせた4名で緊急草刈。おかげでよいアングルが確保できました。
列車の通過時刻は10:40頃。時間が近づくにつれてJRの見回りの方や警察の方がパトロールに何度かやってきました。警察の方はとても理解のある方ばかりで、事故の無いように気をつけて撮影をしてほしいとお願いし、撮影者の人数を確認しただけでした。いわゆる職務質問などはありませんでした。それほどメジャーな撮影地でないせいか、撮影者は総勢30名ほど。平和でのどかな撮影でした。
10:35ごろでしょうか、露払い列車の役を兼ねた特急スーパーひたちが通過。のどかな田園風景に緊張が走ります。
15M スーパーひたち15号
特急が通過してしばらくの時間でしょうが、その間が長く感じました。そして10:40頃、御召列車が姿を現しました!
特別車両
通過の際、別のカメラで特別車両を撮影。写りは鮮明ではありませんが、中央の窓で天皇陛下とスペイン国王が歓談されている様子がわかります。菊の御紋もありますね。スピードは最高速度に近いような感じで、あっという間にばんばんの目の前を通過していきました。
この後は予備編成が通過するのでそれを撮影して帰ることにしました。予備編成の前に貨物列車がやってきました。
片パンタのEF81、普段は直流区間で見ることが多いので新鮮に見えましたね。御召列車の通過から約15分後に予備編成が通過してゆきました。
ピカピカに整備された651系でした。カーテンはすべて閉じられていました。
結果的に緑豊かな日本の原風景を髣髴させるロケーションで撮影できて良かったです。色々と悩んだ甲斐がありました。あと、天気。撮影に向いた明るい曇り空で助かりました。ただ、待っている間は寒かったです。
本日、一緒に草刈をしたかた、撮影をしたみなさま、おつかれさまでした。
| 固定リンク
「01鉄道」カテゴリの記事
- 4/8 EF652065 2066 2139 撮影(2018.04.15)
- 市川でEF652139・2127を撮影(2018.04.07)
- 国鉄色に戻った EF652067牽引の8178レ(2018.03.31)
- EF8181牽引のカシオペア団臨(2018.03.24)
- 高崎工臨・2066号機の8685レ・75レ プチEF65祭り(2018.03.10)
「03-2撮り鉄 関東甲信越」カテゴリの記事
- 4/8 EF652065 2066 2139 撮影(2018.04.15)
- 市川でEF652139・2127を撮影(2018.04.07)
- 国鉄色に戻った EF652067牽引の8178レ(2018.03.31)
- EF8181牽引のカシオペア団臨(2018.03.24)
- 高崎工臨・2066号機の8685レ・75レ プチEF65祭り(2018.03.10)
コメント
はじめまして!「鉄道・ブログパーツ」でググっていたら、0系ブログパ-ツの文字にひかれてお邪魔しました(自分もつけてるんですけどね、ヨソで見られるとなんとなく嬉しいので)
そして、新聞で見たお召し列車の記事がとても嬉しかったです。
新聞はどうしても画像がそんなに鮮明ではないので。
くっきり綺麗に見ることが出来て、うれしかったです!
0系のブログパーツ、指定した時間に、0系が来る、ってのがすごくカワイイですよwオススメですw
また、何かの折りにはお邪魔させて頂きます。
今回は貴重な画像を拝見させて頂き、ありがとうございました!
投稿: こぶとり | 2008年11月13日 (木) 21時37分
こぶとり様コメントありがとうございます。0系ブログ、私も試してみたいと思います。あと少しで引退と考えると寂しいですね。
投稿: ばんばん | 2008年11月13日 (木) 23時30分